ヒスイゾロアークVSTAR
解説
ヒスイゾロアークVSTARは条件が揃えば現環境でもトップクラスの火力が出せるデッキです。
制作費用は約7500円。
ヒスイゾロアークVSTARのワザ「のろいをきざむ」は自分のポケモン全員にダメカンが乗っていれば300ダメージを出すことが可能。しかも無色2エネルギーと必要エネがとても軽いです。
ダブルターボエネルギーをつけても最大火力は280。ポケモンVSTARをワンパンできる火力を持っています。
このデッキはポケモンカード151の発売で ドードリオ という強力な相棒を獲得しました。
特性:ばくそうドロー によって、このポケモンにダメカンをひとつ乗せて1枚ドロー。
ゾロアークVSTARのダメージアップ条件とリソース確保を同時に行なってくれます。
さらに1エネワザ いかりのくちばし はドードリオにダメカンが9個乗っていれば280ダメージとヒスイゾロアークと同等の火力を出すことが可能。
ドードリオ自身もアタッカーになってくれます。
大口の沼、ダメージポンプ、ゲンガー といった従来のデッキパーツもそのまま採用されており、そこにドードリオが加わったことでより攻撃的な構築になっています。
雪道ミライドン
解説
雪道ミライドンはスタジアム 頂への雪道 で相手の動きを止めながら、特性:エレキダイナモ の モココ を採用して安定して雷エネルギーを供給できるようにしているデッキです。
制作費用は約6500円。
ミライドンexのタンデムユニットでメリープを展開できるので、最速でモココを立てやすいです。
倒されたバトルポケモンのエネルギーをモココで再利用できるので、エネ加速手段がエレキジェネレーターのみの構築よりもアタッカーを切らさずに戦うことが可能です。
レジエレキVMAXを採用しているデッキのように火力を上げることはできせんが、その分高火力アタッカーとして ライチュウV を採用。エレキダイナモとエレキジェネレーターを駆使してポケモンVMAXをワンパンできるほどの火力を目指せます。
さらにポケモンカード151にて登場した ミュウex の登場で、さらにアタッカーの幅が広がりました。
3エネワザ ゲノムハック によって相手のバトル場のポケモンのワザを一つ選んで使うことができます。
これによって、ギラティナVSTARのロストインパクトやリザードンexのバーニングダークといった強力なワザを使っていくことが可能です。
シンプルながらプレイングスキルを要求されるデッキなので、ポケカの上達を目指すには持ってこいのデッキタイプとなっております。
マスカーニャex
解説
マスカーニャexデッキはダメカンを相手の場にばら撒きながら、サイド複数枚取りを狙えるデッキです。
制作費用は約7500円。
マスカーニャex の特性:ブーケマジック は手札から基本草エネルギーをトラッシュすることで、相手のベンチポケモン1匹にダメカンを3個載せることができます。
無色2エネワザ スクラッチネイル は、相手のバトルポケモンにダメカンが乗っていれば220ダメージと非常に優秀なものになっています。
このデッキは かがやくフーディン の役割が非常に大切です。
特性:ペインスプーン によって相手のバトルポケモンのダメカンを乗せ替えて、マスカーニャexの火力アップ条件を達成させたり、弱っているベンチポケモンにダメカンを乗せ替えて気絶させるなどデッキの中核を担います。
さらに残りHP20以下のポケモンがいれば、チャーレムV のワザ ヨガループ によってきぜつさせた後、追加ターンを得ることも可能です。
マスカーニャらしいトリッキーな戦術を行えるので、スカーレットバイオレット原作ファンの方にも非常におすすめです。
また最近ではリザードンexに弱点をつける優秀な草タイプのアタッカーとして注目が集まっています。
フーディンex
解説
フーディンexデッキは相手に合わせてメタポケモンを前に出しながら、フーディンexがベンチから攻撃を与えていくデッキタイプです。
制作費用は約6000円。
フーディンex のワザ ディメンションハンド は120ダメージで、ベンチから打てるという唯一無二テキストを持っています。
特性:しんぴのまもり でポケモンV・exからワザのダメージを受けない特性を持つ ミミッキュ や、
特性:いたずらロック でお互いのたねポケモンの特性を消してしまう クレッフィ で相手の妨害をしながらベンチからダメージを与えていきます。
さらに頂への雪道が刺さっているデッキタイプには、特性:ぜったいくうかん の パルキア をバトル場に出すことで、相手はスタジアムを手札から出せず、雪道を貼り返せなくなります。
相手に合わせてメタポケモンを選択して出し、ベンチから攻撃を加えるというゲーム展開は他のデッキでは出来ないもののため、根強い人気があるデッキです。
オムスターV
解説
オムスターVデッキはルギアVSTARと同じく、特性:プライマルターボ の アーケオス によってエネ加速をして優秀なアタッカーを育てて戦っていく構築です。
制作費用は約9000円。
オムスターV の1エネワザ げんしのみちびき は、自分の山札から名前に「化石」とつくグッズから進化するポケモンを2枚まで選び、ベンチに出すことができます。
このデッキでは、後攻1ターン目になぞの化石から進化する アーケン を2体展開して、次のターンに アーケオス に進化していきます。
ルギアVSTARと違って、アーケオスを直接出せるわけでは無いので、そう聞くとルギアVSTARよりも劣ったデッキに見えてしまいますが、実はそういうわけでもないんです。
まずは、ルギアVSTARと違ってアーケオスをトラッシュに落とす必要がない点。
アーケンの展開に必要なのはオムスターVと1エネだけです。
次に頂への雪道が効かない点。
ルギアの特性:アッセンブルスターは雪道で止まってしまうため、相手のデッキによっては機能停止してしまうことがあります。しかし、げんしのみちびきはワザのため、雪道が一切影響しません。
むしろ雪道を貼る側に立つことができます。
最後にVSTARパワーを使わないため、森の封印石を採用できる点です。
アーケオスを展開した後は、ルギアデッキと同じく、カビゴン、ハピナスV、ガルーラex、ミュウex といった優秀なアタッカーを育てて戦っていきます。
最後に
いかがだったでしょうか。
今回は初心者の方に熱くお勧めしたい1万円以下のおすすめデッキを10個ご紹介しました。
もっとクオリティを下げれば、今回ご紹介したデッキよりも安いものもあるのですが、今回は妥協なしでフルスペックで組んで1万円以下になるものをピックアップしています。
皆様のご参考になりましたら幸いです。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう。アローラ〜。