このデッキの主役は?
ワザ、特性どちらも非常に優秀なカードになります。
ワザ:トリニティノヴァは自分のポケモンVに好きなように3枚エネルギーをつけるという強力な効果を持っており、威力も200ダメージと十分です。
特性:スターバースは自分の山札からポケモン、グッズ、エネルギーなど好きなカードを2枚持ってくるという誰がみてもわかるぐらい強力な効果を持っています。
環境デッキについて
大会へ向けてデッキの構築を考えている方や今どのようなデッキが流行っているのか知りたい方には、以下の記事もオススメです!
直近の大会結果を基に、使用率やデッキの強さを表したTier表や、各デッキの長所短所、参考となるデッキレシピなどを順次更新していますので、ぜひご覧ください!
デッキレシピ
アルセウスVSTAR/ギラティナVSTAR/テツノイサハex
解説
こちらは テツノイサハex を採用したアルセウスデッキになります。
基本的な動かし方はアルセウスギラティナデッキと同じです。違う点は昨今流行しているリザードンexデッキ(通称:悪リザ)に対して弱点をとることができる点です。
悪リザを相手にする場合、HP330あるリザードンexを3回倒す必要があります。しかし、従来のアルセギラティナではリザードンexをワンパンすることはできず、攻撃力と耐久力の差を埋めることができませんでした。
この構築では、テツノイサハexで弱点をつき360ダメージ、さらにはマキシマムベルトをギラティナVSTARでワザ:ロストインパクトが330ダメージ出せるようになりました。
はくばアルセウス
解説
こちらは はくばバドレックスVMAX を採用したアルセウスデッキになります。
アルセウスデッキはまずアルセウスで攻撃をすることからゲームが始まります。
通常、アルセウスが最速でワザを打つにはデッキに4枚までしか採用できないダブルターボエネルギーを絡める必要があるのですが、水タイプを中心にデッキを組んだ場合はメロンによるエネ加速も選択肢となるため安定感が向上します。
デッキを回す手段として採用しているのは ホシガリスとビーダル です。
ホシガリスの特性 すあなにかくす を使い手札を1枚にしたあと、ビーダルの特性 はたらくまえば で5枚まで手札を増やす動きが強力です。手札がどうしようもなく事故っていたり、やることがなくなったターンに使いましょう。
アルセウスリファイン
解説
こちらはアタッカーをアルセウスに絞り、様々なサポートカードでデッキの安定感やアルセウスの耐久力向上を図るデッキになります。
エルレイドとキルリアでデッキを回し、ノコッチで無色タイプの弱点を取り消し、チェレンの気くばりで全回復。他にもセイボリーや崩れたスタジアムで相手の妨害なども行えより広い対面を意識したデッキ作りが行えるのが特徴です。
アルセウスギラティナ
解説
こちらは ギラティナVSTAR を採用したアルセウスデッキになります。
序盤は アルセウスVSTAR のワザ トリニティノヴァ でエネルギー加速をしながらサイドを取り進めていき、終盤には ギラティナVSTAR のワザ ロストインパクト で相手ポケモンVSTARをワンパンを狙っていくド派手なデッキとなっています。
ポケモンVからワザのダメージを受けない ミルタンク に対しても、ギラティナV のワザ ひきさく で突破することが可能であるため、意外と器用な戦い方ができます。
アルセウスコケコそらピカ
解説
カプ・コケコVMAXを採用したアルセウスVSTARデッキです。
相手にサイドを先行されたとしても、カプ・コケコVMAXのワザ:ダイショックでマヒ状態にしながらジャッジマン&頂への雪道で相手の行動を封殺することが可能です。
たねポケモンを主軸としたデッキに対してもそらをとぶピカチュウVMAXで対応可能であり、あらゆるデッキに対して勝ち筋を作ることのできるデッキです。