アローラ!ポケントニスライターのいきうすです!
ついにスノーハザード/クレイバーストが発売されました。
ポケモン・グッズ・トレーナーズ何もかもが強力!!
対戦環境にもガラッと新しい風が吹き込んでくるでしょう。
今回はマストバイな最新弾の中でも、密かに高いポテンシャルを秘めた準伝説ポケモンイーユイexを使ってデッキをご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください!
今回の主役
解説
今回注目したいのは下ワザの フレイムサージ です。
100ダメージと打点こそ控えめですが、山札からベンチにエネルギーを加速することができます。
エネルギーをトラッシュに落としておく必要もなければ、手札に抱えておく必要もない最もハードルの低いエネ加速手段です。
これは素晴らしい。なんとかこのフレイムサージを活かせる構築を作れないかということで、今回はグレンアルマ型ルミナスバレットにイーユイexを組み込んだ構築をご紹介いたします。
デッキレシピ
コンセプト
グレンアルマ型ルミナスバレットとはグレンアルマを軸に様々なタイプのアタッカーを採用したデッキです。
グレンアルマの特性:ひおくり によって、ベンチにある炎エネルギーを好きなだけバトル場に移動することができます。
また ルミナスエネルギー は、他に特殊エネルギーがなければ全色分のエネルギーとして働きます。
全色分のエネルギーとして働くということは、もちろん炎エネルギーとしても働くため、ひおくりによってバトル場に移動させることができます。
これによって炎タイプ以外の様々なタイプのアタッカーを採用して相手のポケモンに弱点をついて戦うことができます。
一方このデッキの課題はエネ加速手段です。
マグマの滝壺をメインのエネ加速手段としていますが、うまくトラッシュに炎エネを落とせなかったり、ゲームが進むにつれエネルギーがどうしても足りなくなってしまうことが多いです。
しかしそこにフレイムサージを挟むことで、最後までエネを切らさずに戦い抜くことが可能になります。
カード
ポケモン
イーユイex 1枚
本デッキの主役でありながら、デッキの動きを助ける燻銀な活躍をしてくれるポケモンです。
役割は上で説明した通り、フレイムサージで山札から炎エネを3枚加速すること。
HPが190とポケモンexにしてはとても低いので簡単に倒されてしまうデメリットがあります。
可能であれば おおきなお守り をつけてHPを上げておきたいところです。
1試合に1回使えれば十分なので1枚採用です。
エンテイV 1枚
2エネで動けて、ルミナスエネルギーも必要なし。
HPも230と高めなためこのデッキで一番使いやすいアタッカーです。
特性:しゅんそく による1ドローも地味にありがたかったりします。
ライコウV 1枚
環境のルギアVSTAR、パルキアVSTAR、そらをとぶピカチュウVMAXなどに弱点が突けるアタッカー。
どんな試合にも使いやすくて優秀です。
エンペルトV 1枚
特性:エンペラーアイ によって、非ルールポケモンの特性を消すことができます。
主にロスト軸を意識しての採用です。キュワワーやウッウの特性を止めてテンポを取ります。
この構築では1枚採用としていますが、あなぬけのヒモまでケアするなら2枚採用した方が良いです。
ガラルサンダーV 1枚
環境のレジエレキVMAXやアルセウスVSTARの弱点が突けるアタッカーです。
特性:とうそうほんのう によって相手の場にポケモンVが3体いればルミナスエネのみでワザが打てます。
最近はそんなに沢山ポケモンVが並ぶことは少ないので、ひおくりでエネ加速することが多いです。
ドラピオンV 1枚
ミュウVMAXを絶対に許しません。
4エネ加速すれば普通にワザが使えるので、頂への行き道がある状況でもワザが使えますし、ミュウVMAX以外にもサーナイトexの弱点を突いて倒すことも可能です。
トロピウス 1枚
一見すると謎のポケモンですが、2エネワザ まきかえす によって前の番に自分のポケモンがワザのダメージで倒されていたなら、120ダメージを出すことができます。
これによって一撃ルギアに採用されているバンギラスVの弱点を突くことができます。
新弾のディンルーexの弱点も突けますね。
草弱点のポケモンは弱点を突かれることがほとんどないですが、こういった飛び道具もあると試合を有利に進められます。
ミミッキュ 1枚
特性:しんぴのまもり によってポケモンV・exからワザのダメージを受けません。
シンプルに盤面が完成するまでの壁として使うことができます。
2エネワザの ゴーストアイ もダメカン7個を自由に置けるため、打点調整など小回りの効くポケモンです。
かがやくリザードン 1枚
強い。ただただ強い。
このデッキはたくさんのアタッカーを採用していますが、どの対面も最後はかがやくリザードンでゴリ押ししてる気がします。
後半になるにつれエネルギーの数が細くなりがちなこのデッキで、後半1エネで250ダメージが出せるこのポケモンは神様のような存在です。
グレンアルマ カルボウ 2-2枚
このデッキの心臓です。
とりあえず場に1体いれば良いので2枚採用としていますが、不安ならカルボウを3枚採用にしても良いかもしれません。
ネオラントV 1枚
ご存知、サポート持ってくるマンです。
このデッキではなんとアクアリターンで120ダメージ与えながら山札に帰れます。
素晴らしいですね。
マナフィ 1枚
かがやくゲッコウガ対策です。
何も考えずにとりあえず1枚採用しておきましょう。
グッズ
ネストボール ハイパーボール 4-4枚
毎ターン適材適所にポケモンをサーチすることが要求されるデッキですので、基本のボールは4枚フルで採用します。
ヒスイのヘビーボール 1枚
ご覧の通り1枚採用のポケモンばっかりなのでこのカードは欠かせません。
あなぬけのヒモ ポケモンいれかえ 1-2枚
あなぬけのヒモはそらをとぶピカチュウVMAXを意識しての採用です。
ヒモでそらピカを一度ベンチに下げて、ボスやセレナでバトル場に呼び出し、ライコウVで弱点を突き倒します。
ポケモンのどうぐ
こだわりベルト 1枚
ポケモンVへの打点傘増しカードです。
ペパーからサーチできるため1枚採用としています。
森の封印石 1枚
要求札が多いデッキのため、直接カードをサーチできるこのカードはとても助かります。
ルミナスエネルギーを直接サーチできるのがとにかくありがたいです。
空の封印石 1枚
VMAX・VSTARを倒す時せっかく弱点をつくならサイドを1枚多く取りたいですよね。
というか実際問題環境デッキ強すぎて空の封印石がないとサイドレース間に合わないことが多いです。
使えるなら積極的にスターオーダーを狙っていきましょう。
勇気のおまもり 2枚
HP50アップのパワーカードです。
たねポケモンがメインアタッカーのためとにかくHPが低くワンパンされやすいのがこのデッキの弱点です。
勇気のおまもりによって1発攻撃を耐えられれば、勝ち筋が一気に広がります。
サポート
博士の研究 3枚
メインのドローソースです。
先述の通り要求札が多いデッキなので、ドロー枚数が多い博士の研究は大正義です。
他にも採用したいサポートがあったので3枚採用としています。
セレナ 2枚
ドローソースかつベンチ呼び出し手段。
とても便利なカードです。ありがたやありがたや。
キバナ 2枚
貴重なエネ加速手段かつルミナスエネルギーをサーチできるカードです。
1枚だけだとサイド落ちしたりトラッシュしちゃったりがあるので2枚採用にしてます。
ボスの指令 2枚
まぁ、2枚ぐらいがちょうどいいんじゃないですかね(適当)
ペパー 1枚
とても便利なカードです。
グッズとポケモンのどうぐを持って来ることができるので、必要札にリーチできます。
1枚採用です。
封印石命!おまもり命!
ナンジャモ 2枚
序盤はドローソースとして、中盤はジャッジマンとして、終盤は手札破壊として。
サイドレースによって役割が変わる汎用サポートです。
このデッキはビーダルのような置きドローソースがないので、終盤にナンジャモを使うと自滅する可能性も孕んでいます。
盤面と相談して使う使わないは決めましょう。
クララ
1枚採用のポケモンを再利用できる神のようなサポート。
特にかがやくリザードンは終盤ならクララから即起動できます。
スタジアム
マグマの滝壺 4枚
メインのエネ加速手段です。
エネ加速するとダメカンが2個乗るので、加速するポケモンに注意。
基本はグレンアルマに加速することが多いですが、ロスト系統と戦う時はより注意が必要。
エネルギー
ルミナスエネルギー 4枚
デッキコンセプトなので最大枚数採用です。
基本炎エネルギー 7枚
他のカードとの枠の兼ね合いを考えた結果この枚数に落ち着きました。
最後に
いかがだったでしょうか。
こういったバレット系のデッキに正解はありません。
環境に合わせていろいろなアタッカーを検討してみて自分だけの特別なデッキを作ってみてください!
とにかくイーユイexの登場でデッキが回しやすくなりました。
構築もプレイングも難易度は高めですが、初心者の方にとってもめちゃくちゃポケカの勉強になるのでぜひ組んで遊んでみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いいたしましょう。アローラ〜!