このデッキの主役は?
なんといっても特性:れんごくしはい があまりにも強力。
手札からリザードンexを進化させた時に、山札から基本炎エネルギー3枚を自分のポケモンに好きなように加速することができます。
リザードンexが技を使うのに必要なエネルギーは2つ。エネルギー1個は余分に加速できます。
これによって自身へのエネ加速と並行して別のアタッカーを育てたり、前のポケモンの逃げエネを確保することができます。
2エネワザ:バーニングダーク は180ダメージ+相手が既に取ったサイドの数×30ダメージを追加するというもの。その最大火力は330ダメージと2進化exやポケモンVMAXを一撃で倒せるものとなっております。
素点で180ダメージを出せるため、フィニッシャーとしてだけではなく序盤からどんどんリザードンexで攻撃して行くのも強力です。
エネ加速の特性、ワザともに非常に強力で単体で完成されたデザインのポケモンです。
テンポよくリザードンexを準備し続けることができれば、かなり優位に試合を進められることでしょう。
単体のスペックが高いためデッキ構築としては「いかに早く安定してリザードンexを準備できるか」を追求していくこととなります。
環境デッキについて
大会へ向けてデッキの構築を考えている方や今どのようなデッキが流行っているのか知りたい方には、以下の記事もオススメです!
直近の大会結果を基に、使用率やデッキの強さを表したTier表や、各デッキの長所短所、参考となるデッキレシピなどを順次更新していますので、ぜひご覧ください!
デッキレシピ
リザードンex / ピジョットex/ビーダル
解説
こちらは ピジョットexとペパー を中心にデッキを回す構築です。
ピジョットexは特性 マッハサーチ によって毎ターン好きなカードを1枚山札からサーチしてくることが可能です。
2進化デッキはポケモンの枚数が多い故に、後半欲しいサポートが引けなかったり、安定してポケモンを準備し続けることができない場面に遭遇しがちです。
しかし、この特性によって欲しいカードをピンポイントにサーチできるため、そうした事故を少なくすることができます。
ペパーはグッズとポケモンのどうぐをサーチできるため、ハイパーボールやふしぎなアメといったポケモンの育成に使うグッズや森の封印石を持ってきて盤面形成することが可能です。
ビーダル-ビッパラインを1枚ずつ採用しており、1進化ですぐに用意できるドローソースかつデヴぉリューションによってピジョットexを潰されてしまった時の対策の役割を果たしています。
また ドラパルトex の登場によってたねポケモンの選択に変化が生まれており、基本的に同名ポケモンの中でも最もHPの高いカードが採用されるようになってきました。
かがやくポケモンの枠を かがやくアマージョ にする構築も生まれており、環境に合わせて形を変えながら環境に残り続けるカスタマイズ性といかなる環境でも結果を残し続けるリザードンexのカードパワーの高さが伺えます。
リザードンex / ピジョットex/ヨノワール(カースドボム)
解説
「ナイトワンダラー」の発売によって、新たに生まれたリザードンexの型です。
サマヨール、ヨノワール が持つ特性:カースドボム によって、自発的にサイドを取らせつつ相手の盤面にダメカンを乗せる事ができるようになりました。
リザードンexのバーニングダークの火力も上げつつ、ダメカンをばら撒くことでこれまでワンパンできなかったダメージラインもワンパンする事ができ非常に高相性です。
例)
カースドボム5点+バーニングダーク210ダメージ=260ダメージ
ヨノワールカースドボム13点+バーニングダーク210ダメージ=340ダメージ
リザードンex / ピジョットex/モモワロウex
解説
「ナイトワンダラー」の発売によって、新たに生まれたリザードンexの型です。
モモワロウex の特性:しはいのくさり によって、ベンチのリザードンexをバトル場に出して毒状態に。
ポケモンのどうぐ くさりもち を持たせる事によって、毒状態のポケモンは打点が40点アップしこれまでワンパンできなかったダメージラインにも対応できるようになりました。
もちろん毒状態になってしまうというデメリットはありますが、元々HP330とかなりの耐久があるリザードンexにとってはそこまで大きな影響はないと言えるでしょう。
マシマシラ を採用することによって、特性:アドレナブレイン で毒のダメカンを帳消しにて、打点に変えることも可能になっています。
リザードンex/ドラパルトex
解説
こちらは リザードンex と ドラパルトex のデッキを組み合わせたハイブリッド型の構築です。
ドロンチ がデッキのドローソースとなり、リザードンexがゲーム終盤のアタッカー兼ドラパルトexへのエネ加速手段となることでデッキが成立しています。
このデッキはリザードンex、ドラパルトexの欠点をそれぞれ補い合いながら良いとこ獲りができています。具体的には
- ドラパルトex … 「高火力がなくワンパンできない」「エネ加速手段を必要とする」
- リザードンex … 「ゲーム序盤に火力を出せない」
といった部分をカバーしあいながら一つのデッキとしてまとまりを持っている非常に完成度の高い構築です。
ロストリザードンex
解説
こちらは キュワワー、アクロマの実験 を主軸にしたロストギミックにリザードンexを投入した構築です。
リザードンexの持つ大きな課題の一つとして、序中盤の火力の低さが挙げられます。
相手がサイドをとっていない状態では、ポケモンV・exをワンパンすることが難しいです。
このデッキではロストの優秀なアタッカーである ウッウ を序盤のアタッカーに。
リザードンexが倒しきれなかったポケモンを効率的に落とせるポケモンとして ヤミラミ を採用しています。
これらのポケモンはリザードンexの火力面での課題を解決するのに非常に親和性が高く、さらに倒されやすいため バーニングダーク の火力自体もみるみる上がっていきます。
基本的には通常のロストデッキと同じく、ロストの枚数を増やしていき、その道中でリザードンexを完成させて行く形となります。