このデッキの主役は?
トラッシュからグッズを2枚回収することができる、VSTARパワー:スターアビスが際立っています。
ポケカというゲームにおいてトラッシュからトレーナーズを回収する手段はとても少なく、あってもサポート限定だったり、使うにしても条件が多いものばかりでした。
そのような中で、サポート権を使わず、自分のターン中に使うことができる特性での回収はかなり取り回しの良いものになっています。
ダークライVSTARと相性の良いダークパッチはもちろんのこと、エネ破壊で相手にプレッシャーをかけるクラッシュハンマーや、場の展開に必要なボール系のカードを持ってきましょう。
ワザ:あくのはどうも優秀で、素点30+エネルギーの数×30ダメージなので、ダークパッチ も含めると先攻2ターン目に非ルールならワンパン、VMAXポケモンであっても2回の攻撃で落とせるぐらいの火力であればすんなり出すことができます。
環境デッキについて
大会へ向けてデッキの構築を考えている方や今どのようなデッキが流行っているのか知りたい方には、以下の記事もオススメです!
直近の大会結果を基に、使用率やデッキの強さを表したTier表や、各デッキの長所短所、参考となるデッキレシピなどを順次更新していますので、ぜひご覧ください!
デッキレシピ
ターボ型ダークライVSTAR
解説
デッキを掘り進めて悪エネルギーをトラッシュに落とし、トラッシュからエネ加速をすることに重点を置いた構築です。
サイクリングロード 、トレッキングシューズ 、かがやくゲッコウガ によってトラッシュにエネルギーを落とし、ガラルファイヤーV と ダークパッチ でエネ加速をして、ダークライVSTARの火力を高めていきます。
ダークライVSTAR/ガラルファイヤーV/ブロロローム
解説
ドローソースとして特性:ランブルエンジン のブロロロームを採用した構築です。
かがやくゲッコウガと併せて悪エネルギーをどんどんトラッシュに送っていき、ダークパッチとガラルファイヤーVで盤面に悪エネルギーを加速していきます。
デッキレシピ(Dレギュあり)
ダークライVSTAR /ガラルマタドガス(ターボ型)
解説
2種類のガラルマタドガスを採用しているデッキです。
言わずと知れた、特性:かがくへんかガスのガラルマタドガスはもちろんのこと、今回のキモは特性:エネジーファクトリーのガラルマタドガスです。
場のガラルマタドガスについている悪エネルギーが倍になるというもので、【場のガラルマタドガスに5枚エネルギーが付いていれば10枚分】で計算できることになり、それだけで【ダークライVSTARの火力が300点になる】という破格の特性です。
相手をかがくへんかガスで止めながら、こちらの盤面の準備をしましょう。
最新の型では、かがやくゲッコウガやトレッキングシューズ、スタジアム:ポケストップを採用することで、初動の展開力を増すとともに、トラッシュにエネルギーを送りやすくすることでダークパッチでのエネルギー準備もスムーズにしています。
ダークライVSTAR /アルセウスVSTAR
解説
アルセウスVSTARを採用しています。
2ターン目にアルセウスVSTARで攻撃するための選択肢として、ダブルターボエネルギーとエネルギーつけかえが入っています。
ダブルターボエネルギーは使わなくて済むのであれば使わないに越したことはありませんが、ダークライVSTARとも共有できるエネルギーなので無駄にはなりません。
アルセウスVSTARでデッキからエネルギーを盤面に用意しつつ、ガラルファイヤー達も使ってエネルギーを素早く集めましょう。