どーもー!ポケントニスライターのmIckeyです!
みなさま!
YouTubeは見ていますでしょうか!
最近僕のおすすめ動画欄にはラーメンズのコント動画がなぜか良く出てきます。
すごく好きですけど最近は特に見てなかったのでなぜレコメンドされたのか謎です。
ただおすすめされるとついつい見ちゃうもので、見始めると2時間くらい簡単に過ぎ去ってしまっています。
時間が無為に過ぎるというのは怖いものですね。
時間と言えば、オリジンディアルガ の新カードが発表されていましたね。
アルセウスで幕を開けたFレギュですからいつかは来ると思っていましたが結構トントン拍子に出てきましたね。
スペックも興味深いものとなっていました!
カードゲーマーとしてはワクワクするテキストで早く使ってみたいです!
本記事では オリジンディアルガVSTAR のステータス・印象・相性の良いカード・デッキレシピの順で紹介します。
是非最後までお読みください!
オリジンディアルガVSTAR
オリジンディアルガV
印象
相手ターンをスキップする効果はテンションが上がりますよね。
全ポケカプレイヤーは相手ターンをスキップすることに快感を覚えるようにできていますからね。
しかし、エネルギーの重さに目を引かれました。
手放しで強いカードと評価することはできませんね。
ただ、鋼エネルギーの加速手段は豊富なため、完全なロマン砲というわけではなさそうに感じます。
220ダメージ出すことが出来るのでVポケモンくらいなら倒してそのまま連続ターンに入ることが出来ます。
VSTARパワーを使った後も付けたエネルギーが無駄になることは無く、通常ワザ メタルバースト の火力になります。
(エネルギーの数+1)×40ダメージと、青天井火力なので、VSTARパワーも通常ワザも強いポケモンであると感じました。
環境次第では大会シーンでも活躍できるポテンシャルを感じますね!
相性の良いカード
メタルソーサー
分かり切ってることだけどこのカードは挙げさせてください!
というかディアルガを100パーセント活かすためにはこのカード無しでは考えられません。
重い要求エネルギーも
「メタルソーサーあるしなぁ」
とギリギリ許せますよね。
セキ
拡張パック タイムゲイザー で一緒に登場するサポート セキ 。
まぁ~相性が良いですよね。
上述のメタルソーサーを2枚持って来てコストと合わせて2エネ加速は雑に考えても強いです。
…強いか?ビート2枚分?
まぁ強いか。
エネ加速以外にもグッズを持ってこられるので強いですね。
自然に使えるようにエネルギーを15枚くらい採用する必要が出てきそうですが期待のサポートです。
ドータクン
重いエネルギーを用意する際に1匹に固めているとそのポケモンを狙われてせっかく用意したエネルギーが無駄になってしまいます。
このポケモンの特性を使用することで準備が出来るまでエネルギーを分散しておくことが出来ます。
また、メタルソーサー はベンチのポケモンにしかエネルギーを加速することが出来ませんので、このポケモンが存在すればバトル場にそのエネルギーを送ることが出来ます。
他にも ザシアンV が ふとうのつるぎ で自分に加速したエネルギーを メタルトランス で動かすプレイングは登場からずっと使われていますがやはり優秀です。
このカードもまたディアルガのVSTARパワーを打つためには必須級のカードの1枚だと思います。
かがやくゲッコウガ
エネルギーがいっぱい入ってるデッキならこのカードは相性がいいと思います。
さらに メタルソーサー を使用する都合上トラッシュに能動的に鋼エネルギーを送りたいため、トラッシュに送りながら2ドローできるこのカードは相性抜群です。
カイ
水ポケモンとグッズをなんでも持って来ることが出来ます。
メタルソーサー と かがやくゲッコウガ を持って来る動き強くないですか?セキ よりも相性が良いような気がします。
デッキレシピ
ディアルガVSTARを使ってみるためのデッキレシピを紹介します。
前述した ザシアンV の ふとうのつるぎ で付けたエネルギーを メタルトランス で移動させてディアルガVSTAR を起動するギミックを採用しています。
他にも セキ からの動きに合わせて手札を補充できるように ビーダル を採用しています。
カイ から かがやくゲッコウガ と メタルソーサー を持って来て手札の鋼エネルギーをぐるぐるする動きはカードゲームらしさを感じて楽しいです。
新カードの使用感を試せるように作成してみました!
是非組んでオリジンディアルガVSTARで戦ってみてください!
最後に
やっぱり相手ターンってスキップしたいですよね!
そんな全ポケカプレイヤーの夢をかなえてくれる ディアルガVSTAR を紹介してきました。
今はいまいち環境で活躍する未来が想像できませんが、アルセウスVSTAR の活躍ぶりを見るとこれから環境で活躍できるようになっていくかもしれませんね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは次の記事で!