【デッキ紹介】バトルリージョンで強化!!白馬アルセウス!!【ポケカ】

はくばアルセウスデッキ紹介

こんにちは。

ポケントニスライターのロコモコcomicです。

バトルリージョンの全カードリストが出揃いましたね。個人的にはヒスイダイケンキVSTARが凄く好みだったので早くデッキを組んで遊びたいです。

さて今回はスターバース環境でもよく結果を残しており、次弾バトルリージョン環境でも比較的活躍が期待できる白馬アルセウスを紹介させていただきます。

デッキレシピ

はくばアルセウスr7
【デッキコード】bkkkVk-ulAmpX-FFkvwF

コンセプト

エネルギー加速で後続ポケモンを絶やさない

アルセウスVSTAR を場に用意し、ワザ トリニティノヴァ で2匹目の アルセウスVSTAR または はくばバトレックスVMAX のエネルギーを加速させていくことが、このデッキの基本戦術となります。

これまで はくばバトレックスVMAX はワザ ダイランスでエネルギーをトラッシュしなければならない都合上、毎ターン メロン + 手貼りでエネルギーを供給し続けなければならい弱みがありましたが、アルセウスVSTARの登場で息切れすることは殆どなくなりました。

ありとあらゆるデッキタイプに対応できる

インテレオン(クイックシューター)、こだわりベルト、かがやくルチャブル を用いれば、ダイランス でVポケモンのみならずVSTAR・VMAXポケモンに対しても一撃できぜつさせることができます。

また最近流行している ジュラルドンVMAX に対しても、基本エネルギーだけで はくばバトレックスVMAX を育成すれば問題なく対処することができるのは非常に強力です。

それらに加えて、インテレオン(うらこうさく)インテレオン(クイックシューター)でも無理なくワザを使うことができるため、Vポケモンからダメージを受けない チルタリス(しんぴのまもり) のようなポケモンに対しても対応しやすいです。

新弾 バトルリージョンで登場する ミルタンク(ミラクルボディ) に対しても、構築を大きく変える必要なく対応できるので、次環境での活躍も期待できます。

うらこうさくボスの指令 も容易に手札に加えることができるため、どんなデッキタイプに対しても自分の好きなサイドプランを狙っていくことができるのが強みです。

カード

ポケモン

アルセウスVSTAR:3枚、アルセウスV:3枚

アルセウスライン

このデッキの主力アタッカー

はくばバトレックスVMAX より先に展開しておきたいので、3枚ずつの採用としています。

はくばバトレックスVMAX:2枚、はくばバトレックスV:2枚

はくば

このデッキのフィニッシャー

ゲーム中に少なくても1匹は展開したいポケモン。サイド落ちをケアして2枚ずつの採用としています。

インテレオン:3枚、ジメレオン:4枚、メッソン:4枚

クイックうらこうさく

クイックシューター で打点調整を行っていくことを重視しているため、インテレオン(うらこうさく)を1枚、インテレオン(クイックシューター)を2枚の比率で採用しています。

それに合わせて、インテレオンを展開しやすくするためにジメレオンとメッソンも4枚の採用としています。

かがやくルチャブル:1枚

かがやくルチャブル

VMAXを一撃できぜつさせるために必須のカードです。

同じような効果を持つサポート ダンデ とは異なり、場に置いておけるので特性 ビッグマッチ を何度も活用できるのが優秀です。

ただ、かがやくルチャブル はルールを持つポケモンであるため、頂への雪道 の効果で特性が使えなくなってしまうので注意しましょう。

クロバットV:1枚

クロバットV

このデッキはサーチ手段は豊富ですが、手札を増やす手段はやや乏しいため1枚採用しています。

グッズ

クイックボール:4枚、レベルボール:3枚、ハイパーボール:1枚、しんかのおこう:3枚

サーチ 横

ポケモンをサーチしてくるグッズです。

レベルボール は終盤腐ってしまうことが多かったので、やや控え目の3枚採用としています。

ハイパーボール はハンドコストが少し厳しいですが、デッキ内の好きなポケモンをサーチできるのは非常に魅力的なので1枚だけ採用しています。

こだわりベルト:2枚

こだわりベルト

打点調整カードの1つです。使いどころとしては大きく2つあります。

ダブルターボエネルギー をつけた アルセウスVSTAR のトリニティノヴァを210ダメージにする。(ポケモンVを一撃できぜつさせる。)

ダイランス でVSTAR・VMAXポケモンを一撃できぜつさせる

序盤でも終盤でも必要となってくるため、2枚の採用としています。

たっぷりバケツ:1枚

たっぷりバケツ

うらこうさく からエネルギーに触るために必要なカード。

ハイパーボール 等のハンドコストを確保する役割も担ってくれます。

トレーニングコートメロン 等のトラッシュからエネルギーを再利用できるカードが豊富にあるので1枚のみの採用としています。

回収ネット:1枚

回収ネット

うらこうさくクイックシューター を使い回します。

複数枚採用してもよいカードですが、枠の都合で1枚のみの採用としています。

ポケモンいれかえ:1枚

ポケモンいれかえ

ポケモンを逃がせず詰んでしまうことがないように1枚採用しています。

サポート

博士の研究:2枚

ナナカマド博士

なるべく選択肢を残しておきたいこのデッキにおいて、手札を全てトラッシュしてしまうのは少し使いづらくもありますが、7枚ドローできるのは非常に魅力的。

ツツジ:1枚

ツツジ

相手の手札干渉&ドローソースです。

頂への雪道 と併せて使用すると相手の動きを数ターン止めてくれることが期待できます。

序盤は使用できないため、1枚のみの採用としています。

※序盤に腐ってしまうことを嫌う場合は マリィ を採用しても良いと思います。

メロン:2枚

メロン

エネルギー加速&ドローソースです。

初手で来てしまうとトラッシュにエネルギーがなく使用できない場合もあるため、やや控え目の2枚の採用としています。

キバナ:1枚

キバナ2

エネルギー加速と好きなカードをサーチできる強カード。

メロン とは異なり インテレオン を1ターンで育成できるのが魅力的。

ただ、発動できるタイミングが限られるため1枚のみの採用としています。

ボスの指令:3枚

ボスの指令

ゲームを決定づけるカードです。

4枚だと持て余してしまいますが、2枚では大事なタイミングまでキープできないこともあるので3枚採用としています。

スタジアム

頂への雪道:1枚

頂への雪道

あらゆるデッキに対して有効な優秀スタジアム。

ミラー対面では先に スターバース を使用してからこのスタジアムを貼ることで、相手の スターバースを止めることができます。

トレーニングコート:1枚

トレーニングコート

相手の 頂への雪道 を剝がすためのスタジアム。

このデッキでは ハイパーボール や博士の研究を採用しているため、その際にトラッシュしてしまったエネルギーを回収できるのが非常に強力です。

エネルギー

基本みずエネルギー:8枚

基本水エネルギー

メロン を安定して使用するために少し厚めの8枚採用としています。

ダブルターボエネルギー:2枚

ダブルターボエネルギー

トリニティノヴァ を使う際には、殆ど必須となるカード。

ポケモンのいれかえ札が少ないこのデッキでは、逃げるためのエネルギーとしても活躍してくれます。

今回は メロン の運用を重視して2枚の採用としていますが、トリニティノヴァを安定して使うことを重視する場合は3枚採用としても良いと思います。

このデッキの課題

基本的に隙の無いデッキとなっていますが、強いて言うなら構築自由度が少ないことが課題となります。

いわゆる固定枠が多く、環境に応じた対策札を入れ込む枠が用意できないため、デッキタイプが増えたタイミングでは対応しきれないケースがあります。

最近ではインテレオン進化ライン+レベルボール等をビーダル進化ライン+ハイパーボールに置き換え、対策札をしっかりと採用するパターンのデッキも流行ってきているようです。

はくばアルセウス(ビーダル)
【デッキコード】15FFVF-ofHtLo-dkvVkk

さいごに

いかがでしょうか。

今回は白馬アルセウスデッキを紹介させていただきました。

これから新環境で台頭してくるデッキによってどんどん形がかわってくるとは思いますが、このデッキをたたき台として参考にしていただけると幸いです。

それでは今回はこのへんで失礼します。ありがとうございました。