【デッキ紹介】女王の威厳を見せつけろ!!アマージョVデッキ【フュージョンアーツ】

デッキ紹介

ポケントニスのライター、のらしあです。
この記事を見つけていただきありがとうございます!

今回はフュージョンアーツで追加された新カード アマージョV を使ったデッキをご紹介します。

一見シンプルな構築ですが、最高打点を出すタイミング、後続を育てるタイミングの見極めがとても難しく、回せば回すほど反省点が見つかる大変奥深いデッキとなっておりますので、この記事を読んで興味が湧いたら是非使ってみてください!


このデッキの特徴

先攻後攻の印象

先攻 → 有利
後攻 → 不利

相性の良い環境デッキ

れんげきウーラオスデッキ
ゲンガーVMAXデッキ

デッキ紹介

デッキレシピはこちら!

アマージョVデッキ

各カードの役割や採用理由について簡単にご説明します!

ポケモン

アマージョV 4枚

アマージョV


このデッキのメインアタッカーです!

アマージョVのワザ、クイーンオーダーは、自身のベンチポケモンをトラッシュし、その数だけ打点が上がる唯一無二の性能を持っています。

このワザのメリットは大きくわけて以下の3つがあります。

  1. デデンネGXやクロバットVなどのシステムポケモンをベンチに置いておく必要がなくなる
  2. ダメージを受けている自身のポケモンが、倒される前にトラッシュできる
  3. ベンチを空けることにより、毎ターンシステムポケモンの恩恵を得られる

システムポケモンを使うと、弱点や耐久力にばらつきが出るため、相手の勝ち筋がどんどん増えていきます。クイーンオーダー を使って相手の勝ち筋を減らし、タフネスマントをつけたアマージョV と闘わざるを得ない状況を作っていけたら一気に勝ちに繋がります!

ワタシラガV 2枚

ワタシラガV

デデンネGXや博士の研究でトラッシュしたボスの指令やキバナを回収する役割です。
ベンチに残らないので限りなくバトルサーチャーに近づきました。

バトルサーチャー

デデンネGX 4枚

デデンネGX

このカードがいないと回りません。
ボスの指令やキバナはワタシラガVで回収できます。
多少手札が良くても、回らないと判断したらガンガン特性を使っていきましょう。

クロバットV 4枚

クロバットV

このカードもいないと回りません。
ふつうのつりざおで回収することもできるので、デデンネGXと同じくガンガン使っていきましょう。

ガラルジグザグマ 4枚

ガラルジグザグマ(かんしゃくヘッド)

アマージョVだけではポケモンを倒しきれないケースも多いので、かんしゃくヘッド を使い打点の調整をおこないます。ふつうのつりざお だけでなく、レスキューキャリー による回収も行えるので、1ゲーム中に60〜80点は出せると思っていてください。

バケッチャ 2枚

バケッチャ

特性 かぼちゃのあな を使いスタジアムをトラッシュすることができるこのカードは、頂への雪道対策として入れています。マーシャドーと違い、このカードはスタジアムをトラッシュ後も盤面に残り続けるので、アマージョVの打点として利用することもできます。

リーフィアV 2枚

リーフィアV

このデッキはじゃんけんに勝ったら先攻を取る想定で作られています。
先攻1ターン目はリーフィアVの特性 りょくかさいぼう を使い、アマージョVのエネルギーを加速してからターンを終了できるのが理想です。

グッズ

クイックボール 4枚

クイックボール

特に減らす理由が無いので4枚採用です。

ポケモン通信 4枚

ポケモン通信

ポケモンも多く、デデンネGXや博士の研究を使う際に、すぐに必要のないポケモンをデッキに戻せるのが強みです。

タフネスマント 4枚

タフネスマント

アマージョVのHPを補うためのどうぐになります。

システムポケモンを盤面に残さないことにより、このカードをつけたポケモンと闘わざるを得ない環境を作ることができるので、普通のデッキよりこのカードを強く使うことができます。

レスキューキャリー 2枚

レスキューキャリー

主にガラルジグザクマを回収する目的として採用しています。

ふつうのつりざお 2枚

ふつうのつりざお

トラッシュしたシステムポケモンを再利用する目的で採用しています。
レスキューキャリーとこのカードの採用枚数は実際に回してみて好みの量に調整してみてください。
料理本でよく見る適量ってやつです。

ポケモンいれかえ 4枚

ポケモンいれかえ

一旦盤面を構築できるとバトル場にはアマージョVがずっと立ち続けることになるのですが、初動の安定感を優先するため4枚採用しています。また、アマージョV同士のいれかえも頻繁に起こるので3枚〜4枚は採用したほうが良いと思います。

サポート

ボスの指令 2枚

ボスの指令-サカキ

ワタシラガVで回収できるため気持ち少なめの採用をしています。
3枚は欲しいなと感じる瞬間も多いため最後まで悩みました。

キバナ 2枚

キバナ2

初ターン以降のエネルギー加速手段になります。

博士の研究 4枚

博士の研究-マグノリア博士

システムポケモンだけでは回らない瞬間もあるため4枚採用にしています。

スタジアム

混沌のうねり 2枚

混沌のうねり

このデッキは頂への雪道でピタッっと止まるので採用必須のカードになります。

エネルギー

基本草エネルギー 8枚

基本草エネルギー

最後に

いかがだったでしょうか?

長々と書かせて頂きましたが、デッキ構築に正解はありません。
プレイヤーの数だけデッキがあって良いと思います。
この記事が、まだ見ぬ新しいデッキレシピのきっかけになれば幸いです。

それでは!最後までお読みいただきありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう!アローラ!